Childcare support
育児支援体制
女性が長く働ける環境
当社では、女性の採用を積極的に行っています。
現在、社員の3分の1が女性の社員です。
結婚・出産を経てもキャリアを生かし、長く働いていただけるよう産休・育児休暇の取得を奨励しています。
女性活躍表彰受賞
「子育てしても長く働ける職場」ということで、神奈川県情報サービス産業協会「女性活躍・ダイバーシティ表彰式」で「ワーキングマザー賞」に表彰されました。
男女ともに育休取得を推進
当社では、男女にかかわらず育休取得を積極的に推進しています。
男性の育休取得者数は全体で見るとまだ少ないものの、過去3年間では、対象となる男性社員の20%が育休を取得しています 。
育休取得中の給与補償や、復帰後のキャリア支援など、制度面だけでなく、風土作りにも力を入れ、育休復帰率は100%です。
育休取得者の声
Q. 産休・育休を取得することを会社に話した際、周りの社員の反応はどうでしたか?
部署内で男性の育休取得が初めてであったため少し驚いていた様子もありましたが、否定的な言葉もなく受け入れてくださり、業務調整なども協力いただけました。
Q. 産休・育休期間中はどのように過ごされていましたか?
妻のケアと家事・育児をしていました。
初めての育児ということでつい頑張りすぎてしまうためできるだけ妻には休んでもらうようにと心がけていました。
正直子供が生まれてから1年はひと晩通して寝れる日がないくらいでしたが、近くで成長を見守れる分得られる喜びも多かったです。
Q. 産休・育休から復帰する際に不安だったことや復帰後に意識していることを教えてください
仕事との両立が不安でした。復帰後は、子供について緊急対応が必要な際に仕事の調整ができるように公私でスケジュール調整や可能な範囲でバックアップの手配をするようにしています。
Q. 産休・育休を取得することを会社に話した際、周りの社員の反応はどうでしたか?
安定期に入り、上司に妊娠を報告しました。安定期前に体調を崩すこともあったため、体調の気遣いをいただきました。
上司含め、社員の方々についても産休・育休中の作業調整の相談に乗ってくださり、非常に有難かったです。
Q. 産休・育休期間中はどのように過ごされていましたか?
コロナ禍の産休・育休でもあったので、外に出かけるということは少なかったですが、家の中でとてもゆっくりと育児の時間を過ごすことができました。
生まれてすぐは、夜2~3時間おきに夫婦のどちらかが起きて面倒を見ていました。
最近は夫婦で育休取得するケースもあると聞くので、夫は育休取得はしませんでしたがいてくれると助かるので本音を言えば取得して欲しかったです。
Q. 産休・育休から復帰する際に不安だったことや復帰後に意識していることを教えてください。
育児と仕事の両立への不安、復帰後の仕事への不安がありました。
子どもの体調不良、急な保育園からの呼び出しなどで、予定通りのスケジュールが難しく周りに迷惑をかけてしまうことや助けていただくことがありますが、できる時に作業を先読みして事前にやっておいたり、常に周りの方が困ってないか気遣い、自分に手伝える事はないかという意識を持ち仕事をするようにしています。